News List 校長日記
HOME / 熱血校長の希望日記 / 校長日記(平成30年度後期) / よく変わる。よく変わらない。
熱血校長の希望日記

よく変わる。よく変わらない。

2019.04.01

「春風や 闘志抱きて 丘に立つ(虚子)」新らしい年度が始まります。我が国は平成から新しい年号の幕開けです。坂の上の希望の「希望」とは、良く「変わる」ことです。時代とともに社会は変化します。人間の考えも行動も変化します。人間が創り出したIT・AI・コンピューターに人間が振り回される社会になっています。しかし、人間は宇宙が創り出した最高最終の製品です。人間のもつ感性と情、他を思う思いやりの本質的な思考は、永遠のものと信じます。人間の魂は「よく変わらない!」のです。だから城北高校は、思いやりの心で他にために尽くす「人間をつくる」心の教育を貫きます。だから「希望」とは心を磨き心を成長させ人に喜びや幸せを与えられるために学ぶことです。そのことを先生たちが「語り合って」組織として貫きます。どこの高校にもない教育を創りあげます。

頂上へGO!