

やまが力
2022.08.03「先生の『やさしく まじめに がんばる やまが』の言葉は子どもたちに考えさせたい言葉ですね」と昨日山鹿市教育委員会勤務の元校長K先生が言われました。「『やまが力』にしたいね」と応えました。山鹿市のやまがの「や」は、やさしく。やさしくの力は、思いやり力や、助け合う力や、気づき力や、認める力や、真の強さ力や、まだまだいろいろな力があります。やまがの「ま」は、まじめに。まじめにの力は、一生懸命力や、正義力や、謙虚さ力や、真理力や、ルールの尊重力や、利他精神力やまだまだいろいろな力があります。やまがの「が」は、がんばる。がんばるの力は、努力する力や、諦めない力や、なにくそ力や、レジリエンス力や、つづける力や、考える力や、まだまだいろいろな力があります。「やまが力」とはどんな力か!みんなで考えてみよう!協力の力や、団結力やチームワークの力が見えてきます。数値で測れない非認知能力 IQよりEQです。