News List 校長日記
熱血校長の希望日記

また学校の「空気」

2021.02.19

昨日は、積雪の状況を判断して学年末考査を休校し延期しました。3年生と看護専攻科2年生の卒業認定会議を予定通り行いました。生徒一人一人を先生たちが関わっている。見ている。居場所をつくっている。面倒を見ている会議でした。会議とは、課題を解決する「結果」を出すことです。一回一回の会議を通して課題を見つけその課題を解決することが会議の意義です。今年の3年生は歴史的な新型コロナウイルスの出現の年に最上級性でした。「体育大会をさせたかった!きっと最高の体育大会にしただろう!」とかいろんなことが脳裏をめぐります。・・学校の「空気」にこだわります。この3年生はコロナ禍でも「まじめがあたりまえの空気、学校のあたりまえのレベルを上げる空気」をつくりました。学校が落ち着いていました。

頂上へGO!